人工知能はなぜ未来を変えるのか (中経の文庫) [ 松尾豊 ]

   

中経の文庫 松尾豊 塩野誠 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 ジンコウ チノウ ワ ナゼ ミライ オ カエルノカ マツオ,ユタカ シオノ,マコト 発行年月:2016年07月13日 ページ数:294p サイズ:文庫 ISBN:9784046017031 松尾豊(マツオユタカ) 東京大学大学院工学系研究科特任准教授。

1997年、東京大学工学部電子情報工学科卒業。

2002年、同大学院博士課程修了。

博士(工学)。

同年より産業技術総合研究所研究員。

2005年よりスタンフォード大学客員研究員。

2007年より東京大学大学院工学系研究科准教授。

2014年より同研究科グローバル消費インテリジェンス寄付講座共同代表・特任准教授。

2015年6月産業技術総合研究所人工知能研究センター企画チーム長兼任。

シンガポール国立大学客員准教授、株式会社経営共創基盤(IGPI)顧問 塩野誠(シオノマコト) 株式会社経営共創基盤(IGPI)パートナー・取締役マネージングディレクター。

IGPIシンガポールCEO。

経済産業省産業構造審議会分散WG委員。

人工知能学会倫理委員会委員。

慶應義塾大学法学部卒業、ワシントン大学ロースクール法学修士。

ゴールドマン・サックス証券、ベイン&カンパニー、起業、ライブドア等を経て、現職。

主に通信、メディア、テクノロジー、エンターテインメント領域の企業や政府に対し戦略のアドバイスを行ない、政府系実証事業採択審査委員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) PROLOGUE えっ、人工知能ってそんなことまでできるの!?/1 ウェブとビッグデータ、人工知能ー人工知能の怖さ/2 政治も経済も、国境すらも変わるー近い将来、国はなくなるか?/3 ヒトと人工知能ー人の「意思」は作り出せるか?/4 ロボットに限界は必要か?ーすべての犯罪が記録される世の中に/5 身体と学習、教育の役割ーもう公教育は必要ない/EPILOGUE 未来はそこまでやってきている 「人工知能」の急激な技術進歩により、政治、経済、教育、医療、労働をはじめ、我々の生活は今後、劇的に変化すると言われる。

本書は、“常識”を一変させる人工知能社会への将来的展望について、人工知能学の権威が、気鋭のビジネス戦略家の率直な疑問に、対談形式で誰にでもわかりやすく答えていく一冊。

ロングセラーの「人工知能」入門書、待望の文庫化! 本 パソコン・システム開発 その他 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術

  • 商品価格:691円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5.0(5点満点)

人工知能 関連ツイート