自転車屋さんが作った電動車いす 軽量 電動折りたたみ車いす「SKIP WALKER(スキップウォーカー、ウオーカー)」
※車いすは非課税で、消費税はかかりませんが、ネットショップのシステム上、非課税設定ができません。
販売価格表示は、税込表示となっておりますが、当店の販売価格は、本体価格ですのでご了承ください 空気入れは米式バルブ対応のものが必要です。
【介護保険対象商品】 【仕様】 サイズ 展開時: 長さ103cm・幅63cm・高さ92〜106cm(ハンドルの高さ調整可能範囲)(全て約) 折りたたみ時: 長さ74cm(ジョイスティックは含まない・ジョイスティックを設置すると94.5cm)・幅63cm・厚み40cm(全て約) 重量:28.5kg(バッテリーを含まない) 32.1kg(バッテリーを含む) 耐荷重 100kg 素材 金属部:6000系アルミニウム及びスチール バッテリー 12V/20AH×2本 リチウムイオン蓄電池内蔵 走行距離 満充電:約20km(環境や走行路面状態によりかわります) 充電時間 約5時間 登坂能力 約12度 適合電源 AC100-240V 50/60Hz 出力 24V 3A 最大速度 6km/h モーター:ブラッシュモーター 生産国 アッセンブリー:中国 部品:中国・日本・スウェーデン PSE(電気用品安全法)届け出済み 【介護保険対象商品】 TAISコード:01859-000001 ==================== 【保証書について】 保証書はお付けしておりませんが、ご購入本体の フットステップ(足置き)の側面にシリアル番号の プレートをお付けしております。
そのシリアル番号「W」で始まる番号でお客様の ご購入情報、メンテナンス情報を個別管理しております。
お問い合わせの際は、そのシリアル番号をお伝えください ますようお願いいたします。
そのシリアル番号を以て保証書に代えさせていただいております。
保証内容は、半永久保証制度を採用しております。
詳しくはこちら! ====================TAISコード:01859-000001 [SKIP WALKER (スキップウォーカー)]電動折りたたみ車いす 折りたたみでコンパクト! 車に乗せて気軽に旅のお供に! 電動だから楽々、お出かけも楽しみ! コンパクトだから、車いすを積んでもトランクのスペースを有効に活用できる。
折りたたんで、移動も楽々! ジョイスティックで運転も簡単! バックするときは、周囲に警告音でお知らせ! ちょっとしたコツをつかめば、自由自在にコントロール。
小回りもできて安心です。
スマホも充電できるUSBポートがジョイスティックについていて便利。
左右のクラッチを切り替えてください。
分割式のホイールを採用しているため、パンク修理が簡単! パンク修理や交換に慣れない人でも楽にできます。
ホイールを外して近所の自転車店に持ち込めば、どこのお店でもパンク修理が可能です。
ホイールの取り外し、チューブの脱着方法については別ページにてご案内しておりますのでこちらをご覧ください。
【オプション(別売品)】 介助の方にも負担なく操作いただけるよう、介助用ハンドルバーとジョイスティック(操作用コントローラー)を設置 できるホルダーもございます。
坂道も電動で楽に登れて操作できます。
【SKIP WALKER (スキップウォーカー)ご使用方法】 」 スキップウォーカーを箱から出すときは、車輪側が下になるように、箱を横にして引っ張り出すと作業が楽です。
2人で行うとより楽にできますのでおすすめです。
※ 配送の箱は折りたたんで保管するようにしてください。
後々、整備や修理の配送に利用できて便利です。
スタンドバーが画像のように横向きで畳んだ状態で梱包されています。
これを画像のように、先端が上向き(後ろ向き)になるようセットしてください。
一度セットすれば、このパーツを触ることは、まずありません。
このパーツは、本体を畳んで立てる時に役立つパーツで、走行には殆ど影響しないパーツです。
空気入れは米式(車と同じ)のヘッドの付いたものを使用してください。
適正な空気圧で走行してください。
バッテリーには電力を供給するためのコードが付いています。
その接続部分はねじで固定されていますので、時計周りの反対側に回し、固定ねじを外し、そのねじが 外れたら、接続プラグを指でつまんで引き抜いてください。
決してコード部分を引っ張らないでください。
コード部分を持って引っ張ると、プラグとコードの接続部分が破損しやすくなります。
コードが完全に外れたら、バッテリーボックスの下に付いているストッパーを押し上げて手前に引っ張ると 簡単に外れます。
バッテリーを取り付ける際は、前述の逆の順番で取り付けてください。
注意点としては、取り付ける際、無理な力を加えず、ストッパーを押し上げながら取り付けてください。
左画像の丸いスイッチがメインのスイッチになります。
そのスイッチの上の部分をカチッと押してください。
メインスイッチがオンになります。
ジョイスティックのスイッチを押すと、スイッチの下の部分にバッテリーの残量を示すインディケーターが表示されます。
もし、この残量が半分以下だった場合は充電をしてください。
メインタイヤの中心部に青色のシリコンゴムカバーが付いています。
そのカバーの内側に金属のリングがありますので、そのリングをカバーごと回してください。
すると、カチッと音がして、そのリングが内側にへこむように動きます。
この作業を左右共に行ってください。
次に、ハンドルを持ってタイヤを前後に動かすとさらにカチッと音がして手動では全く動かせない状態に なります。
これでクラッチが接続されました。
これで準備完了です。
『スキップウォーカーを手動で動かすようにするには』 メインタイヤの中心部のシリコンカバーを内側にある金属のリングと共に外側に引っぱり、 引っぱったまま左右どちらでも構いませんので1〜1.5センチ程回してください。
そうすると、引っぱったリングは外に出たままの状態で固定されます。
これで、モーターとの接続ギアが解除され、フリーの状態になります。
電動での使用時はギアが噛み合わさる事でブレーキやストッパーとしての役割を果たしています。
手動での使用の際は、本体の移動や屋内の平坦箇所での移動程度にとどめてください。
介助の方が簡単にコントロールできるよう、別売りのハンドルバーとジョイスティックホルダーセットをご用意しておりますので、 介助用として屋外でのご使用の際は、是非そちらをご利用ください。
※注意:このスキップウォーカーは手動のブレーキが付いていないため、ギアをフリーにした状態で介助用と しての使用はあまりお奨め出来ません。
早速動かしてみましょう。
最初は慣れるまで低速で平坦な舗装された整地で練習しましょう。
コントローラーを前に倒せば前進。
左に倒せば左旋回。
右に倒せば右旋回。
後ろに倒せばバックします。
バックする際は周囲へ注意喚起のため、ピーピーと結構大きな音を発しながら後退します。
前進しながら、進行方向を変える場合はレバーを前に倒したままチョンチョンとレバーを左右に倒して 進行方向を細かく変えてください。
ちょっとしたコツを掴めば自由自在にコントロール出来るようになります。
カッコよく運転できるようにしっかりと練習してくださいね。
楽しく安全にお乗りいただくために、安全な場所で30分から1時間ぐらいの練習はしていただきたいなと思います。
介護保険を使用した場合、月々のレンタル料金は1,500円から2,000円程になると思われます。
レンタルご希望の方は、お近くの福祉用具の貸与(レンタル)業者を通じてお申し込み ください。
車いすは非課税で、消費税はかかりませんが、ネットショップのシステム上、非課税設定ができません。
販売価格表示は、税込表示となっておりますが、当店の販売価格は、本体価格ですのでご了承ください。
TAISコード:01859-000001 ご試乗されたい方は、当店もしくは下記「株式会社グリーンフィールド」へお問い合わせください。
株式会社グリーンフィールド 埼玉県さいたま市浦和区木崎4-17-1-1F TEL:048-832-0888
- 商品価格:168,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0